「ターミックスS」は、アスファルトに
改質用樹脂物質等を混合調整したものです。
その結果、常温合材としての特性が30%以上向上し、
一段と苛酷な条件下での舗設も可能になりました。
「ターミックスS」は、常温合材のパイオニアとして永年舗装材で定評のある技術をもとに開発された、ユニークな全天候型常温混合材です。
品質が安定し、使いやすく皆様のあらゆる用途に応えるべく調合されております。
安定性が大きいこと舗設後の安定性は従来の常温合材の域を越えました。従って施工後時間の経過に伴い、急速に硬化しますので、短時間交通開放も可能になりました。なお粒度が細かいので薄層舗装が可能であり、仕上り表面はきれいに出来ます。 |
耐水性が優れていること耐水剥離性が向上しました。従って濡れ路面あるいは多少水が存在しても充分圧着舗設が出来ます。 |
経済性が大きいことポリ袋(30kg)を使用しているため、保存、経済性は抜群です。しかも常にバインダーの粘度調整を行いますので敷きならし、転圧、締固めは年間を通して容易に出来ます。 |
【 用途 】● ポットホールのパッチング |
【 舗設面積 】1m2 3cm厚=2.5袋(75kg) 5cm厚=4袋(120kg) |
平均実測値 | 安定度(KN) | フロー値(1/100cm) |
ターミックスS | 7.6 | 20〜24 |
敷きならし、転圧及び締固め「ターミックスS」を在来路面より少し高めに平らにならしタンパー、ローラーなどで良く締め固めてください。 |
施工後の仕上げ施工後即交通開放時、表面に石粉か砂を散布しますとより効果的です。 |
保存についての注意保存中に中味が固まっても表面だけで、良くほぐせば使用できます。 |